2018.11.10 14:45⑧計画的な資産を形成できる!FXなどと違って不動産収入の場合安定します。投資の中でも空室リスクさえ最小にしていくことで実現が可能です。FXなどはせっかく勝っても負ける可能性があるので将来的な資金計画を立てるのが難しいです。この点からも資金形成の計画がしやすいと言えるでしょう。
2018.11.07 16:01⑦相続税の節税に有効活用できる?通常現金での相続になりますと額面そのままが相続税の計算基準となります。しかし不動産の場合土地や建物の時価をそのまま評価するのではなく、割り引いて評価額を計算します。そのため評価額は3分の1〜4分の1くらいにまで圧縮できるのです。
2018.11.04 11:11⑥インフレ対策にもなる?今回は不動産を持っているとなぜインフレに対応できるかお話していきます。まずインフレとは?インフレとは物の価値が上がることです。例を挙げますと1万円で買えていたものが2万出さないと買えなくなると言ったことです。裏を返せばお金の価値が下がっていると言うことです。
2018.10.24 13:25③不動産収入が老後の年金の代わりに?日中はまだポカポカしてますが段々夜になると寒い日が続く様になってきましたね😱本題です。今日は不動産と年金のお話をしたいと思います。タイトル見てなんで年金代わりに?と思った方も多いかと思います。実は不動産投資で得られた家賃収入は老後の私的年金として活用することができます。
2018.10.21 10:09② 働かず収入が入る「不労所得」が得られる不動産投資の一番のメリットは不労所得が得られます。その理由として、管理会社に仕事を任せられるからです。物件購入後の入居者の募集やトラブル、クレーム対応、家賃集金は賃貸管理会社に依頼をすれば良いからです。なので、あなたが病気や怪我、家族の介護で働けなくなった場合にも、関係なく毎月通...
2018.10.17 09:48①不動産投資ってどういう仕組み?不動産投資で利益を得るためには二つの方法があります。①家賃収入(インカムゲイン)第3者に賃貸物件を貸し出して、入居者から対価を得る方法いわゆる大家さんです。②売却益(キャピタルゲイン)投資用不動産の売却することによって得られる利益。つまりは安く買って高くなったら売る、転売みたいな...